2014年10月26日日曜日

ビートルートいりチョコレートケーキ

ビートルートというのはヨーロッパでよく食べられる根菜で、赤紫の甘みのある野菜です。ロシアのボルシチの材料にも使われていて、ごく普通の野菜ですが、ゆでるのに時間がかかるので、生の野菜よりも、瓶詰めや茹でて真空パックにしたものがよく売られています。簡単に育つので、庭で育てる人も多いです。

これを入れたチョコレートケーキがおいしいのです。秋も深まって、私の庭のビートルートも最後の収穫を済ませ、今日はケーキに入れてみました。

まず私はビートルートを電子レンジで20分くらい茹でましたが、茹でた真空パックのもので十分です。

材料

茹でビートルート 大一つ(175グラムくらい)
小麦粉 200グラム
ココアパウダー 100グラム
ベーキングパウダー 小さじ1
砂糖 200グラム
卵 4つ
バター 200グラム
ダークチョコレート 100グラム

レシピによると、まずビートルートをフードプロセサーにかけ、そこにチョコレート以外のものを全部入れて混ぜるとのこと。私はハンドブレンダーしかないので、ビートルートとバターと砂糖をブレンダーで混ぜて、ボウルにその他の材料とこれを一緒に入れ、混ぜました。そして最後に砕いたチョコレートを入れます。

これを型に入れ、170度のオーブンで1時間ほど焼きます。焼き時間は早めにチェックして調整してください。

すごくしっとりしたおいしいチョコレートケーキです。ビートルートが入ってるなんて、言われても信じられないくらいだけど、そういえばちょっと色に紫がかかってるかな。

日記風ブログはこちらです。是非覗いてみてください。




2014年4月18日金曜日

ネトルとニンジンケーキ

本格的に春~というお天気でした。珍しく空には雲ひとつなく、陽だまりでは温かく。

そうなると、草木が生き生きとしてきます。そしてネトルも。ネトルというのは、触ると痛い雑草です。

日本語ではイラクサというんじゃないかなあ。



こ れが家の裏に大量に生えてくるのですが、これを見ると、「野草を食べてみたい」「珍しいものを作りたい」「昔の蓬餅の味を再現したい」という気持ちがミッ クスされ、料理してみたくなるんです。摂る時にゴム手袋をして集めないと刺さってひどいことになるのが難点なんだけど、一度洗ってゆでたら、もう大丈夫で す。味は私はよもぎに似てるなあとすごく思うのですが、よもぎを摘んで食べたのは子供の時なので、記憶は怪しいです。

本当は一番再現したいのは、よもぎ蒸しパンなのですが、今日はネトルとキャロットケーキにしました。味はキャロットケーキに似てます。


 材料(小さいケーキ2つか、大きいケーキ一つ分)
ネトル 大鍋 一杯分くらいを洗ってさっと茹でて、刻みます。
ニンジン 中2本
小麦粉 250グラム(ふるいにかける)
バター  200グラム(ダイエット用には10%程度少なめに)
砂糖   200グラム、バターと同じ
シナモン小さじ1
ナツメグ、ジンジャー、クローブなどのミックススパイス 小さじ1 (なければシナモンを多目に)
たまご  3つ
ベーキングパウダー、小さじ2

1.ニンジンは、イギリスではグレーターと呼ばれるおろし金ですります。日本のおろし金だと液体になってしまうので、その場合はみじん切りのほうがいいと思います。

2.上記の材料を全部混ぜます。上の写真みたいに最初はぐちゃぐちゃになりますが、すぐにケーキの種状になります。

3.これをケーキ型に入れ、170度で40分(加減しながら焼くこと)焼く


こちらが完成写真。おいしく出来ました。一つはこういうことが好きな友達の家に持って行きました。






ネトルって周りに生えてないかもしれませんが、ほうれん草で作っても同じような味になるんじゃないかな。

日記風ブログ Ford Farm Diaryもよろしければ覗いてみてくださいね。