2011年9月22日木曜日

アップル・ミント・ジェリー 

Apple Mint Jelly

写真ではわかりにくいですが、ちょっと濁ってはいますが透き通ってます。
家でできたものや近所の人にもらったりんご、いろいろ混ぜました。
このジェリーのことについては先日日記ブログのほうでちょっと触れました。Ford Farm Diary
そこでも書いたのですが、ジェリーというのは日本語で言うゼリーと同じ言葉で、ここでは果汁を使って作った透明なジャムのことをいいます。果物を煮てそれに砂糖を入れるとジャムになるのですが、砂糖を入れる前にふきんなどで濾して繊維を取り除いて作るととってもきれいな、それこそゼリーエースのような感じの外見に出来上がります。


材料
りんご いくらでもいいですが最低1キロくらいないと作りにくいと思います
水 (りんご1キロに付き)500cc程度
新鮮なミント (同上)50グラム程度
砂糖 量は後で説明

まず小皿を2枚ほど冷凍庫に入れます。そしてジャム瓶を消毒します。消毒のし方は先日のジャムの作り方のところをご覧ください。 ダムソン・ジャム

りんごを洗って適当な大きさに切ります。皮も芯もそのままでも大丈夫ですが、取り除けば次のプロセスが早くできます。これを大きいお鍋に入れ底が焦げ付かないよう少し水を入れ、20-30分ほど蓋をして弱火で煮ます。途中しゃもじなどで潰します。形が完全に崩れることが必要。

(後日追記:皮や芯、種ごと煮たほうがペクチンが出て固まりやすいとの事です。)

それを濾します。私は目の細かい金属の網目のザルにあけましたが、ふきんをザルの上に広げるとなお良いかも知れません。イギリス伝統的には これをこのまま一晩置いておいて、自然に汁が出てくるのを待ちます。そうすると本当にゼリーエースのような透明なジャムができるはずですが、私は一晩おきたくなかったので、3時間後ぐらいにしゃもじで押して濾しました。そうすると繊維が混ざるので透明感はなくなりますが、それを除けば問題なし。

その間ミントを包丁で細かく刻みます。これを大きななべの中に水と一緒にいれ沸騰させ、そこに上記の果汁を混ぜます。

ここでこのかさを計ります。(重さではだめ)。この量によって砂糖の量が決まります。イギリス的に言えば、1パイントに付き1ポンドの砂糖を入れます 。1パイントとは568CC、1ポンドは 454グラム。なのでたとえば500CCの果汁が取れたら、砂糖は400グラム程度です。

この砂糖を入れ中火で砂糖を溶かしたら、強火にして10分-15分くらいグツグツ泡が出るほど沸騰させます。




固まるかチェックします。冷凍庫からお皿を出して、そこにスプーンですくって少し入れ、冷めたところで表面を指でつついてみます。皺がよったら出来上がり。りんごはペクチンが多いので、たぶん1回でOKだけど、だめならまた5分ほど煮て、チェックします。煮詰めるとおいしくないので、気をつけること。

できたら手早く消毒済みの瓶に入れ蓋をします。できるだけ瓶の一番上まで入れます。冷めたら瓶を拭いてラベルをつけて完成。

ネットで調べると、ミントでなくても他のハーブでもできるとか。りんごと合うものといえば、、そうですね。ローズマリーだとかオレガノなども良いかも知れません。日本風の紫蘇なんてのもいいかも?

ではよろしければこちらのリンククリックしてくださいませ。
料理人気ブログランキング

0 件のコメント: